クソ女に時間を縛られる理由はない。
前回記載した記事でダメかもしれないを記載したが当たっていました。LINEブロック喰らいました。
いやちょっとかわいいからってブロックするとか過去にどんだけやらかしたんだよ。しかもLINE交換して次の日やぞ。
ってことありますよね。
こういう場合の対処法は決まっていてマッチングアプリ上で即効でブロックした方が良いのです。
Contents
ダメだと思ったら男性も女性も即ブロックするべき
っていう人はいいんですけど。
と考えている人はまず全員ブロックしてから1日放置してみましょ。
最近気づいたのですが、やりとりもしくはマッチング中(ペアーズの場合)の人が複数いると異性のアプリ上で上位表示されにくいという仮説が僕の中で浮かび上がっています。
運営会社としてはマッチングさせて良い口コミを広げた方がお客さんが増えて他社に勝てるという狙いもあることから、特定の誰かにいいねが集中することを避けていると考えられます。
まぁイケメンばかり得してたらまじでやってらんないからこういう試みはありがたい。
ブロックする前はあしあとが日に日に減少していた
僕はペアーズを先月再開して3日で60いいねを超えていて、自分が女性に「いいね」を返せばマッチングできる状態でした。
吟味しつついいねを返していたのですが、1週間くらいたつとあしあとがめっきりなくなってしまいました。
コレで気づいたのですが、マッチングアプリでめちゃくちゃいいねをとっているイケメンや美女はなんであんなにいいねが集中するのかの疑問が一つ解けました。
「いや、イケメンで美女ならあたりまえでしょ?」って考えは概ね正しいと思うのだけれど先述したように、運営側は一極集中は避けたいのよ。みんなイケメンや美女とやり取りしたいに決まってるからね。
そういう人たちにはすでにいいねをもらっている人の中から選んで離脱して、口コミや評価を掲載してほしいわけ。なんなら結婚レポートまで出してくれたら最高だよね。
ところがそうはならないのはなんでか。
なんらかのアルゴリズムでいいねが付いている人を異性に表示されないよう仕組まれているから
美女とかイケメンはブロック多用している説
実際に目の前にマッチングアプリをやっているイケメンや美女が数人いれば実験できるのですが、残念ながらいないので僕の仮説はあくまで仮説。
冒頭に書いた「ちょっとかわいいからってすぐブロックとか調子乗んなよ」ってのがここできいてくる。
僕はあまり、他人をブロックすることはない。(そもそもあまり連絡取り合わないからだけど)
人には失敗や間違いがあるし、今の世の中連絡手段がLINEだけで連絡する方法が他にないって状態ならその人と永遠に連絡取れないしね。
というのが僕の考えなんだけれど、思い返してみれば中途半端にかわいい女の子に限って
という旨の発言を聞いたことはないだろうか。女の子はちょっとかわいければ言い寄られるので
ということ。
ブロックしながら、マッチング数を自然にコントロールする術を生きる過程で体得しているのでいいねにいいねが積み重なるという寸法だ。
非モテだとなかなか踏ん切りがつかないかもしれないけれど、もしあなたがお金を払ってマッチングアプリをやり続けているのだとしたら、ダメ異性はすぐに切れ。
マッチングアプリブロックするとどうなるのか
これはペアーズに限った話(他では検証していない)なのだけれど、
「このユーザーは退会しました」
と表示されて相手の画面からは見えなくなる。(もちろん自分からも相手は見えない)
だからがんがんブロックしておk
あしあとが増える(サジェストされる)
サジェストの理論については上記記事に記載したので気になる人は読んでいただければよいのですが、コレを活かすためにはガンガンブロックしないとだめ。
ブロックすると女性のマッチングアプリホーム画面上にどんどん上位表示、あるいは「おすすめ」ユーザーとして表示されるので結果的にマッチング率があがるということ。
プライバシー保護
僕の場合はあまり気にしていないのだけれど、ダメだった相手にプライバシーを公開しておくのも嫌だし、癪にさわらないか?
まとめ、気にせずガンガンブロックして運命の相手に会おう
まぁ運命の相手なんていないけどね…
僕の場合2-3人とやりとりしているだけでギブアップでなんの会話をしていたかわからなくなってしまう。
その間にもほかの女性からいいねが飛んでくるけど、全くやり取りが弾まない結果的にマッチングしたはいいけれど連絡は取っていないという人が大量出てくる。
こうした場合にブロックが有効という話。
あるいはまだ使ってないマッチングアプリを利用してみるのもよいかもしれない。